ヘルパーステーションほーぷ

デイサービス ほーぷ ヘルパーステーション ほーぷ 住み慣れた地域で、いつまでも安全で快適な自宅生活を送って頂けるように・・・

4つの特徴

①安全で安心出来る通院送迎を行います

車椅子が必要な方、歩行困難な方にもきめの細かい介助をおこないます。

ヘルパーステーション ほーぷ

②職員一同、より良い介護を目指します

研修会や他業種の講習に参加する等、幅広い知識・技術を修得します。

ヘルパーステーション ほーぷ

③ご利用者・ご家族の多様なニーズにお応えします

サービスメニューを取り揃え、ご利用者の暮らしをより良くするためにおひとりおひとりの個別性に応じたサービスを提供します。

ヘルパーステーション ほーぷ

④ご利用者の様子をお知らせします。

介護・医療専用のSNSなどの最新技術を使用し、ご利用者の健康状態やご利用中の様子などをお届けします。

ヘルパーステーション ほーぷ

サービス内容

①身体介護サービス

  • トイレの手伝い(オムツ交換)をして欲しい
  • 食事介助(見守り含む)をして欲しい
  • お風呂に入れて欲しい
  • 車の乗り降りの際に助けて欲しい
  • 体位交換を手伝ってほしいなど・・・
  • ②生活支援サービス

  • 部屋の掃除をして欲しい
  • 洗濯をして欲しい
  • 食事の用意をして欲しい
  • シーツを交換して欲しい
  • 買い物をして欲しい
  • 薬の受け取りをして欲しいなど・・・
  • ③移動支援(通院等乗降介助)

  • 病院 ⇔ 自宅の送迎をして欲しい
  • 銀行や市役所まで送って欲しいなど・・・
  • *要支援1・2の方は「通院等乗降介助」をご利用になれません。
  • 利用料金

    身体介護のみの場合

    20分未満 165単位/回
    20分~30分未満 248単位/回
    30分~1時間未満 394単位/回
    1時間~1時間半未満 575単位/回
    1時間半以上(30分増す毎) 83単位/回

    生活支援のみの場合

    20分~45分未満 181単位/回
    45分以上 223単位/回

    通院等乗降介助のみの場合

    通院等のために、車の乗り降りの介助が中心 98単位/回

    身体介護に引き続き、生活援助を行った場合

    身体介護料金+生活援助が25分毎に追加 66単位/回

    利用までの流れ

    訪問介護を利用するまでの流れ・・・

  • 1.ご本人や家族などが担当のケアマネージャーに日常生活で困っていることを相談します。
  • 2.ケアマネージャが困っている内容を聞き取り、訪問介護サービスの利用を検討します。
  • 3.サービス担当者会議を開催してケアプランや訪問介護計画書を作成します。
  • 4.訪問介護サービス提供事業所と契約をして、サービス利用開始となります。

  • *担当のケアマネージャが決まっていない場合は、訪問介護事業所に直接ご相談下さい。

    対象となる方

    要支援1・2/要介護1~5と認定された方

    *40~46歳までの方については要介護状態になった原因が、16種類の特定疾病による場合が利用対象となります。

    対象エリア : 小樽市内

    訪問介護とは

    訪問介護員(ヘルパー)がご利用者様の居宅(有料老人ホーム)を訪問して、身体介護(入浴・排泄・食事介助等)や生活援助(調理・洗濯・掃除等)を行うサービスです。

    身体介護

    ご利用者様の身体に直接触れながら行われる介護サービスです。入浴や排泄介助など日常生活動作を補助することでご利用者様の自立支援をサポートします。

    生活援助

    調理・洗濯・掃除など日常生活を営む上で必要な援助を行うサービスです。一人暮らしの方やその家族様の障害・病気等の為に家事を行うことが困難な場合にご利用できます。